はじめに
計画編①、計画編②、計画編③、計画編④に続き、憧れのマレーシア クアラロンピンでのセイルフィッシュ釣りに行くまでの釣行計画を備忘録として記載します。
タックル全般
セイルフィッシュの釣り方は生餌(ライブベイト)・ルアー・フライフィッシングがあります。
今回の釣行はライブベイト・ルアーで狙います。
ツアー料金にレンタルタックルも含まれていますが、自分の手持ちタックルでも釣りたいため自分のタックルも持参します。メインラインはPE30~50ポンド(~2.5号)を使用しようします。
ファイト中は船がフォローを入れてくれるようなので細いラインでも時間をかければキャッチは可能とのこと。
知人からはサイズが30kgクラスの大きい場合を考慮すると、PE3~4号だと安心してファイトできるとの情報もいただきました。
といことでシイラで使用しているPE2号タックル、キハダで使用している4号タックルを持参する予定です。
ロッド
- マングローブスタジオ ブラックヘラクレス662
- SOULS Levelシリーズ4 83
- エイテック テンオーシャン リーバスⅡドルフィン
- ダイコー ヘミングウェイ HWC-710ML
- ダイコー ヘミングウェイ HWC-65L
リール
ステラ5000:2.5号300m
キャタリナ4500:2.5号
ツインパワー1400:4号300m
ステラ1400:4号300m
アルテグラ3000 2個:1号150m
メインライン・ショックリーダー
メインラインにリーダーを付けて、ビルのすれによるダメージに耐えるため先糸をつけるシステムにします。
- メインラインPE2号+リーダー40ポンド120cm+先糸80ポンド60cm
- メインラインPE2号+リーダー60ポンド120cm+先糸120ポンド60cm
- メインラインPE4号+リーダー80~90ポンドを1ヒロ+先糸170~200ポンドを40~60㎝
フックセッティング
【ライブベイト用】
・ オーナー ムツサークルフック OWNER5/0 orがまかつ 管付きムツ鈎22号
※ネムリ針≒サークルフック
【ルアー用】
・トレブルフック st-56 #1
・シングルフック
・バタフライフック(シングルフックを背合わせしたもの)
作り方:スレッド巻き+チューブまたは、熱チューブを2重3重巻きして固定する。
使用するフック:
ティムコ フライフックTMC 600SP 4/0 3/0→生産していない
がまかつ フライフック S10S-4H 8/0 https://www.gamakatsu.co.jp/products/66-367/
タックルラインナップ ※おまけセットを含む
最終的なタックルセッティングはこのようになりました。
タックル① 2号セット
- ロッド:マングローブスタジオ ブラックヘラクレス722(BKH722S-M/TZ)
- リール:13ステラSW5000HG
- ライン:ヨツアミ オッヅポート2号
- リーダー:VARIVAS OCEAN RECORD 50ld
- スナップ:スタジオOCEANマーク オーシャンスナップ#3
タックル② 2号セット
- ロッド:マングローブスタジオ ブラックヘラクレス662
- リール:09ツインパワーSW5000HG
- ライン:ヨツアミ ULTRA JIGMAN2号
- リーダー:VARIVAS OCEAN RECORD 50ld
- スナップ:オーナーばり 剛力スナップ#1.5
タックル③ 4号セット
- ロッド:SOULS Levelシリーズ4 83
- リール:15ツインパワーSW14000XG
- ライン:XBRAID オムニウム4号
- リーダー:XBRAID CASTMAN ABSORBER TPⅢ 40号 110ld
タックル④ 4号セット
- ロッド:SOULS LevelシリーズN5 83
- リール:15ツインパワーSW14000XG
- ライン:VARIVAS SMP5号
- リーダー:XBRAID CASTMAN ABSORBER TPⅢ 40号 110ld
タックル⑤ イカ釣り用
- ロッド:ロッド:ダイワ エメラルダス
- リール:シマノ アルテグラ
- ライン:PE0.8号
- リーダー:フロロ 2号1.0m
検討・準備事項
検討事項・準備が必要な事項について記載します。
- 【入国3日前~】入国申請(マレーシア・デジタル・アライバル・カード(MDAC))
- 現地でのコミュニケーション
翻訳アプリで乗り切る? - 飛行機の預け荷物(サイズ・重量制限)
ロッドの収納方法、その他道具のパッキング
モバイルバッテリー - マレーシア国内での注意事項
- 支払い方法、チップ文化
- その他観光
- お土産
【解決済み】 - タクシー等の移動手段→ツアー料金に込みなので特に調べなくてOK
- タックル【済】
ロッド、リール、メインラインの号数、ルアー、フックセッティング - マレーシアの気候→熱帯雨林気候、気温は年間を通して23℃~32℃
- 保険→7月加入完了
- パスポートの更新→8月受け取り完了
- 釣り堀など→立ち寄る時間がないので今回はなし
- 釣行日程が空いているか→予約完了
参考にしたWebサイトほか
計画編①の「参考にしたWebサイトほか」の項目をご参照ください。
コメント